こんにちは!
草間です。
年末年始の営業に関しましてお知らせさせて頂きます。
明日12月31日より1月4日まで年末年始のお休みを頂きます。
期間中につきましても通常通り緊急時の対応は可能です。
緊急時の御連絡先は私の携帯 090-3094-2891 草間迄お願い致します。
令和2年の業務は本日で終了させて頂きます。
最後の作業は昨日竣工写真を御紹介させて頂いた川口市本町の物件のエントランスへの銘板の取付でした。
ステンレスの切り文字にブラックの塗装仕上げ。
バッチリ取付完了で気持ち良く新年を迎えられますね!
令和2年を振り返るととても忙しくさせて頂き、家族を始め・職方にいつも以上に助けられた1年でした。
何より暖かくご支援頂けるお客様に恵まれた事、本当に有り難く感謝の気持でいっぱいです。
今年は珍しく年跨ぎの現場が有りません。
本当に久しぶりに気持ちが穏やかというか何と云うか・・・
普段は気にもしていないのですが少なからず見えない何かに追いかけられているのかもしれないですね。
そんな訳でここ数日は作業場の片付けや施主様用小物の製作などをしながら新年への準備をしています。
時間が有る時しか作れないのですが、ベンチやスツール、箸置きや壁掛け時計などをその時の気分で造っています。
コーヒードリッパーやオブジェ、箸やスプーンも作った事がありました。
そう言えばエレキギター(ストラトキャスター)も作ったことが有ったな…(笑)
時間が有れば器(うつわ)や根付、お盆や盛皿なんかも作ってみたいですね。
基本的には工事を請け負わせて頂いたお宅に似合うもの、市販品よりもお家にマッチするものを目指して作っています。
現場で作業を進める中で湧いてきた、この場にこんな感じのものが有ったら良いんじゃないかな…というものを形にする場合と、お客様との雑談の中から見えてくる暮らし方に思いを巡らせてこんなものが有ったらどうだろう・・・と思った物を形にしています。
作り終えてお客様にお持ちし品物を見て頂く瞬間、それは答え合わせの様な採点を待つ様なそんな気持ちです(笑)
と云う事で話は逸れてしまいましたが、最近制作した小物たちをちょっと紹介させて頂こうと思います。
まずは箸置き
こちらのブログでのご紹介は初めてですが、SNSの方ではたまに載せていました。
最近はこの形を定番としています。
色の違いは樹種の違いで着色は一切していません。
木地に蜜蝋ワックス仕上です。
御要望が有った時に在庫と時間の都合が付いた時にお造りしている感じです。
壁掛け時計
四角
アイアンのフレームに在庫で製作時に手元に有る木材を合わせて製作しています。
木材は同じものが無いので他に無い1点物となります。
定形が有る訳でもなく、素材を見て一番引き立つ使い方を考えて配置しています。
今回は杉の瘤杢板の蜜蝋仕上です。
アイアンフレームも職方にサイズオーダーして造って貰っているので他には無い品物になりますね。
壁掛け時計
丸
以前、端材でまとめて造った積み木用素材を転用してモザイク模様で組んでみました。
こちらのアイアンフレームもオーダー品ですので唯一無二の物ですね。
こちらもピース色の違いは樹種の違いです。
10種類くらいは混ざっていると思います。
今回作った物は皆お客様の元へお届けして来ました。
喜んで頂けて私も嬉しかったです。
と云う事で改めまして
本年もたくさんのお仕事を頂きまして本当に有難う御座いました。
来年もお客様の気持に寄り添い、より質の高いご満足頂ける家造りに尽力して参ります。
皆様良い新年をお迎えください。
来年もご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
草間工務店 代表 草間洋仁
posted by kusama at 15:46|
Comment(0)
|
お知らせ