ブログ

2023年05月19日

(有)プロモデット様 エンジン組立室拡張工事・エンジンパーツテーブル板製作

こんにちは、草間です。

4月初旬より手掛けさせて頂いておりました(有)プロモデット様のエンジン組立室拡張工事・作業台の製作が完了したのでご紹介させて頂きます。
(有)プロモデット様はポルシェ専門の整備・チューニングに特化されたSHOPで、雑誌やYoutube等各メディアでも多数紹介されているお店です。

IMG_8935.JPG

今回ご縁が有りまして手狭になったエンジン組み立て室の拡張と棚や作業台の造作をご依頼頂きました。
クルマ好き・メカ好きな僕としてはとても刺激の多い案件でした…るんるん

いつもいつも作業スタート時の画像が無くて恐縮なのですが、↓の画像が既存間仕切りを撤去して天井補強や各所下地が終わった状態です。

IMG_8830.JPG

そこからしっかり断熱材を充填し、壁に合板を貼って間取りとしては完成。
従来比約150%の面積になりました。

IMG_8847.JPG

その後、床にウレタン系の特殊塗装を施しました。

IMG_8928.JPG

ピカピカで気持ちいいですねぴかぴか(新しい)
多少の弾性も有り、パーツの保護や足元の冷えなども緩和されます。

その後、元の状態へ棚や工具類を復旧し作業の勝手が大凡判った所で作業台と棚板の設置をしました。
使い勝手や寸法の検討をした結果、作業台はタモの特注集成材で幅1400ox長さ2000ox厚さ40oとなりました。

IMG_9099.JPG

幅がとても広いのでそのままでは反ってしまう為、裏面にコの字型の鋼材をインサートします。
型板を作って工具で掘り込み加工し、取付穴にメス螺子を埋め込んでM8の特殊螺子でガッチリ固定。

IMG_9102.JPG
IMG_9100.JPG
IMG_9101.JPG

100%反りを抑制できるわけでは有りませんが、かなり矯正してくれると思います。

その後表面のサンディング・角のR加工をして焼き印でネーム入れ後、オイル塗装して完成です。

IMG_9242.JPG
IMG_9240.JPG

現場で設置して数日、普段使いの様子です。

IMG_9276.JPG

広々としてパーツを置いても余裕が有って整然と準備できるのが良いですね。

IMG_9275.JPG

メカ好き男子なら堪らない空間ぴかぴか(新しい)
(※普段は僕の様な者が立ち入れる場所では有りません)

IMG_9283.JPG

空冷フラット6。

IMG_9281.JPG

造形美。
憧れます・・・。

話が脱線しましたが、代表の小峰さんからも「バッチリだな!」の御言葉を頂きひと安心です。

せっかくなのでプロモデット様のご紹介を。

公式WEBサイト プロモデットコミネエンジニアリング ←文字をクリックでHPへジャンプします。
Youtube  ポルシェガレージ【Promodet × SegundaCasa】 ←文字をクリックでYoutubeチャンネルへジャンプします。

僕が拙い説明するよりも↑をご覧頂いた方が良いと思います。
ちなみに簡潔にご説明すると・・・街のチューニングショップレベルでは有りませんexclamation×2
オリジナルコンディション維持整備・レース車両製作・レストア等、内外装エンジン他機関部や制御系含むすべての業務に対応されています。
作業従事者の皆さんのスキルが高いのは勿論、工作機械や各種設備の揃い方ががとにかく半端じゃないですexclamation


今後の僕的な予定ですが来週より新築工事の現場作業がスタートします。
店舗フロントの造作や改修工事のお話も頂いているので、個々の案件に誠意を持って臨みたいと思います。

最近暑さ寒さの入れ替わりも激しいので体調管理などお気をつけ下さい。
僕は少しダイエットに取り組もうと思いますひらめき
ではexclamation

草間
posted by kusama at 15:50| Comment(0) | WORK(仕事)

2019年02月22日

足立区西新井 ERECTRIC LEATHER STUDIO様アトリエ兼ショップ造作工事1

おはようございます曇り
草間です。

年明けのご挨拶からあっという間に2月も下旬になってしまいました。
今年は年明けにインフルエンザになってしまい、いきなり予定が狂ってしまってから上手く歯車がかみ合いません。
準備万端整えて臨んだつもりの2019年でしたが、相変わらず作業が思ったように捗らずご迷惑をお掛けしていますたらーっ(汗)

という訳で、年明けはお待たせしていた足立区西新井でレザージャケットファクトリーのERECTRIC LETHER STUDIO様のアトリエ兼ショップを作っています。
ちなみに作られているレザージャケットはこちら↓


オリジナルのデザインは勿論ですが、素材のチョイスから裁断・縫製も全て代表の近藤さんが手がけていらっしゃいます。
70’sのアメリカンブランドをモチーフとしつつも繊細な技術とセンスが光るレザージャケットを製作されています。
それぞれのデザインを基に必要に応じて着丈や袖丈は勿論、身幅も調整して製作して貰えるので体にフィットする感覚は格別だと思います。
工事が完了後は店頭販売も始められるそうですので興味のある方は是非御検討下さい。

今までは自宅の一室で作業をされていましたが、今回駐車スペースの一部を造作して新たな空間を製作するプロジェクトです。
下記に作業の様子をご紹介します。

まずは既存部分を一部解体。

IMG_6303.JPG

解体が終わり配線関係の移設について検討。
造作部分に必要なコンセントや照明用電源のご要望と併せて将来的な展望も踏まえて配線の計画をします。

IMG_6305.JPG

配線経路も変えなくてはいけない為、一時的に電気を止めて配線の繋ぎ替えをしました。

その後間仕切壁の設置。

IMG_3067.JPG

足立区のハザードマップによると大規模洪水が発生すると浸水の可能性が有るエリアとの事で、華奢では有りますが基礎を設けて床を30センチ弱嵩上げします。
前面道路からの高さやお客さまの出入りのし易さ、安心を見ておきたい寸法と実用的な寸法とのすり合わせをして妥協位置を見極めます。

IMG_3070.JPG

開口部の意匠の確認や御提案などなど。
図面で検討というよりも現場で実寸を基に検討して頂きながら決定します。
せっかく見て感じる事が出来る環境に有る訳なので、机上の検討ではなく現場での検討が一番ですよね。

次に床の下地組&断熱材敷設。

IMG_6372.JPG

冬場の足元からの冷え対策と冷暖房の効率化の為にしっかりと断熱対策をしておきます。
コストとしてはそうたいそうなボリュームでは有りません。
何もしなければそれなりにこんなものかなぁという所では有りますが、手を抜かず出来る事は無理のない範囲で実施していく事で長く気持ち良く使って頂ける良い物になるのではないかと考えています。

IMG_6373.JPG

IMG_6378.JPG

床の断熱材が入れ終わりました。
まずは1層目の床、ラワン合板を貼っていきます。

IMG_6379.JPG

その後仕上げのパイン材20ミリ厚フローリングを貼って完了。

IMG_6386.JPG

IMG_6387.JPG

この後お客様によるセルフ塗装工事をして頂いた後に養生をしました。
塗装後の完成形は次の御報告の機会にご紹介させて頂きます。

今回、壁の開口部・いわゆる窓部分にお客様の拘りポイントが有りまして、木製枠に木製建具の構成で仕上げる事になりました。
枠材はレッドシダーとパイン材。
2x8材を作業場で加工して現場に持ち込み、取付をしました。

道路側の開口部

IMG_6476.JPG

IMG_6477.JPG

画像だとわかりにくいですが中央部分がガラスFIX、両サイドに横辷りだし窓を上下2本計4本の木製建具が付きます。

テラス側

IMG_6475.JPG

IMG_6478.JPG

12か所の格子部分はガラスFIX、大きな開口はドアになります。
こちらも木製建具です。
ここは枠の組成意匠を可能な限りスマートに見せたかったので色工夫してみました。
結果的に4本必要な縦枠のすべてが違う形状・・・(笑)

IMG_6467.JPG

内側と外側では見え方も違いますし、雨仕舞や建具屋さんの仕事も考慮してベストな寸法と形状を考慮しています。
加工の手間も多かったですが思う形になってひと安心です。
ちなみに作業場でもたくさんのゴミが発生しましたよ。

IMG_6434.JPG

これを片付けるところまでが作業ですひらめき

その後、壁の中にも断熱材(85ミリ厚14K)を充填。
ペンキ仕上の為の下地である石膏ボードとその他部位にはパイン材の羽目板を貼りました。

IMG_3379.JPG

IMG_3384.JPG

IMG_3387.JPG

IMG_3385.JPG

天井部分は鉄骨の構造をそのまま見せる意匠です。
梁は赤の錆止め塗装、デッキは亜鉛メッキでしたが、艶消しの黒とオフホワイトに塗装しました。

今後のスケジュールとしては外部の壁工事とお客様によるセルフ工事(塗装工事全般)などです。
その後に電気工事の仕上げと私の什器製作で作業が完了する見込みとなっています。


年明けにお伺いしますとお話して伺えていないお客様もいらっしゃる状況でして、非常に気掛かりです・・・。
時間が出来たらで大丈夫と言って頂いてついつい甘えてしまっています。
申し訳ありません。

また作業が進んだらご報告させて頂きます。
ブログの更新が間が空いてしまい恐縮では有りますが、無理しない範囲で更新していきますのでたまに覗いてみて下さい。
宜しくお願い申し上げますexclamation

ではexclamation×2
posted by kusama at 08:02| Comment(0) | WORK(仕事)

2018年03月01日

建築予定地(御検討中)の地盤調査

こんばんは 草間です。

最近は少し春っぽくなって来たかなという日も有りますが、冷え込みも厳しい日も有りなかなかリズムが取りにくい陽気ですね。

私自身は体調も崩す事無く日々作業していますが、花粉も飛び始めたようで鼻声の方も多くなって来た様に思います。
私も花粉症なのですが、ここ2年位は薬を飲まなくても良い位に落ち着いています。
特に何かしているわけでは無いのですが、肉よりも野菜を食べる割合が増え位でしょうか。
少し体質が変わってきたのかも知れないです。

さて表題の件、事務作業スペースの新築をご検討頂いているお客様の土地を地盤調査しました。
概算としてのお見積りでは有りますが、より正確なお見積もりの為の事前調査になります。
方法はスウェーデンサウンディング式。

今回計画中の物件は住居では無いため、厳密には地盤調査や地盤改良等の施工義務は有りません。
いわゆる設計者判断というモノに託されています。

とは言え、地盤の調査をしない事には地盤改良工事が必要か否かも判断できない訳で、今のご時世見た目で判断というのはあまりにも無責任。
大切な資産としてこの先何十年と存在するわけですから、しっかりとした根拠のもとに考察する必要が有るかと思います。

現況は既に更地です。

IMG_5667.JPG

私のプランスケッチに基づいて建物の四隅と中心の計5地点を調査しました。
去年竣工したカフェの現場からすぐ近の立地なのでおおよその傾向は予測していたのですが、思った以上にかなり良い地盤でした。
地中1.5m位からしっかりとした砂の層が5メートル迄続き、途中抜けたりせず密に存在していてとても好印象でした。

今回はメカに頼った調査では無く、人力メインの職人さんによる調査。

IMG_5681.JPG

この方法の方が機械で自動的に計測するよりも土地の素の状態を感覚でつかみやすいと思います。
実際に作業の様子を見ていても、体に掛かる力の様子で地盤の様子がわかり易いです。
ちなみに作業はこの道40年のベテラン調査員が作業しています。
本人は誰でも出来ますよ〜なんて言いますが、蓄積された経験値はきっともの凄いものが有るんじゃないかと思います。

詳しい調査結果は後日書面での報告になりますが、責任を負う者としてこの作業を自分で見るのと見ないのとでは大きな違いが有ると考えています。
しっかりとした結果を踏まえて考察し、コストに配慮したベストな選択肢を御提案させて頂く予定です。


別件、進行中の都内豊島区での設計事務所さんのリフォーム案件、フローリングの施工作業が進んでいます。

IMG_4250.JPG

ブラックウォールナット UNI オイル仕上。
節・入皮有り、シラタ着色有 無地で綺麗過ぎる品物よりも風合いが良く、変化に富んでいてコストバランスの良い商品だと思います。
こちらの現場での作業は木工事のみの部分請負(下請け)なのですが、監督さんの手配がまったく追い付かずなかなか思うように進みません・・・。
そろそろ先を見据えてしっかり取り掛かりたいと思っています。

色々と作業が立て込んで来たので元請けとしての仕事との兼ね合いも考えつつ、諸々の段取りを整えなくてはいけません。
自分で先頭に立って仕切っていく分にはそうそう悩むことも無いのですが、下請けという立ち位置を考えながらだとなかなか難しいです。

まだまだたくさん学ぶべき所が有るなぁと痛感しています。
この経験を自分の仕事に生かしていきたいと思いますたらーっ(汗)

日中と朝晩の寒暖差が激しい今日この頃。
風邪などひかれません様、お気を付けください。
ではexclamation×2



posted by kusama at 19:23| Comment(0) | WORK(仕事)

2018年02月18日

社会科見学 原宿〜神宮前〜南青山

おはようございます晴れ
草間です。

先日、店舗の意匠や造作の勉強をする為、原宿から南青山まで徒歩で散策して来ました目
前にもそちら方面は何度も行っていたのですが、遊びに行っていたのであまり仕事目線で建物や内部造作を見ていませんでした。
まあ、それが普通ですよねあせあせ(飛び散る汗)
なので、今回は作り手目線で自分に取り込む心構えで見て来ましたひらめき

地元川口近辺もそれなりにオシャレスポットは有るのですが点在する程度。
原宿・神宮前・南青山はそれぞれのエリア毎にターゲットの違いこそあれ、ほぼ町全体がショッピングモールの様に華やかなお店が一杯でした。

凄い人混みの竹下通り↓

IMG_4178.JPG

この中を突っ切って散策開始でするんるん
一緒に行った子供達の要望を叶えるため、テレビで見たことあるスポットへ連れまわされ・・・

IMG_4179.JPG

川口からは距離にして20キロそこそこしかなく自転車でも行ける距離ですが、原宿近辺は別の世界の様でしたぴかぴか(新しい)

気になったお店や造りも沢山あって、とても勉強になりました。
無垢の木(栃)を使ったサインボード。

IMG_4184.JPG

アウトドア系のお店でした。
変な嫌味が無く良い感じ。
この他にも本当にいろいろなテイストの物が其処彼処に有って、普段私がこんなのどうかな…とかこう作ってみたいな…というモノがそのものズバリで有ったりしてちょっ驚きました。
みんな考える事は同じという事でしょうか。
まだまだ修行が足りませんねバッド(下向き矢印)

外観がかっこいいお店。

IMG_4182.JPG

ワークブーツのメーカー直営店。内外部共にトータルで雰囲気の有るかっこいいお店でした。
勉強した事、お店だけでなく住宅にも生かせる事も多くとても参考になりました。

ついでと言っては何ですが明治神宮にも参拝るんるん
建国記念日だったのでお祭りが開かれていてこちらも凄い人混みでしたあせあせ(飛び散る汗)
周辺道路は通行止めの交通規制で大きな太鼓や神輿が出ていてすごい迫力でしたね〜

IMG_4167.JPG

IMG_4169.JPG

今まで何度も来ていますが、一番混んでいたように思います。

IMG_4170.JPG

IMG_4171.JPG

神輿は全部で12基と言っていたと思います。
凄い数ですよね。
参拝者も多かったですが、お祭り関係の方の人数も多くてちょっと異様な雰囲気でした。

脇にそれて境内に有る御苑内の清正の井へ。

IMG_4172.JPG

こちらは打って変わって静かないつも通りの空間。
パワースポットでエネルギーチャージですグッド(上向き矢印)

IMG_4175.JPG

前日雨だったのにも関わらず、透き通った綺麗な水面でしたぴかぴか(新しい)

もちろん本殿にも参拝。

IMG_4176.JPG

家族の事・仕事の事・個人的な事(笑) 欲張って色々お願いしてしまいました。
欲深い自分、まずこれを自制していかないといけないとですよね。
分かってはいるんですが難しいです・・・たらーっ(汗)

この日は15000歩以上歩きました。
いい運動にもなりましたね。

ここ最近の日常作業の設計事務所さんの現場、私の思うスピード感では有りませんが進行中です。
自社物件では有りませんのであまり詳しい事は書けませんが、私なりに目標を持ってクオリティを高く出来る様心掛けて作業しています。
一部増築した部分も外部作業がほぼ完了。

耐力壁などを施工した状態。
IMG_4153.JPG

透湿シートを貼って通気胴縁を施工。

IMG_4210.JPG

外壁のモルタル塗りの下地として板を貼りました。

IMG_4218.JPG

アルミサッシや玄関引戸枠も取付完了しています。

材料の手配や工程の段取りがなかなか追い付かず、その日その日で出来る事を作業している状態なのでスピード感に欠ける状況。
別段スピード感が必要では無いのかも知れませんが、リズムは大切です。
リズムに乗って決まった工程で整然と進んで行かないと技術的にもコスト的にも破綻しかねませんし、結果としてお客様の満足度を高める事が出来ません。

とは言え、設計屋さんの現場での作業なので作っていく過程での検討事項も有り、そうする事が付加価値である部分も有ります。
ある程度の停滞は必要枠なのかなとも思っています。

担当監督はまだ若い監督さんなので、管理技術が足りない部分と現場での検討すべき要素をキチンと整理出来る様に打合せしながら作業させて頂こうと思います。

何やら火曜日にまた雪が降るとか・・・たらーっ(汗)
寒さも相変わらず厳しくてまだ溶け切っていない雪もたまに見かけます。
いい加減にそろそろ暖かくなり始めて欲しいですね。

今日は日曜日ですが新規新築プランの作成と軽作業等々。
特に用事が無ければ休みを取らず出来る事をなるべく進めるようにしています。
ちょっと作って見たい物を作ったり、朝ちょっとゆっくり起きてコーヒーを淹れたりが私にとっての日曜日でするんるん
私は睡眠時間をなるべく多く取って免疫力UPを心掛けています。
まだまだインフルエンザと風邪が流行っているようです。
しっかり気を付けて生活したいと思いますexclamation
皆さんもお気を付けください。

ではexclamation×2




posted by kusama at 08:14| Comment(0) | WORK(仕事)

2017年03月20日

川口市安行北谷T様邸 オープンハウス終了

おはようございます晴れ
草間です。

18・19日で開催させて頂きました川口市安行北谷T様邸でのオープンハウス、無事終了致しました。
お陰様で沢山の方に御来場頂き、とても楽しく、とても有意義な時間になりました。

これから新築やリフォームをお考えの方、業者仲間の陣中見舞い、私の友人、そして私が今までに作って来た家・建物にお住いの3組のお客様。
色々な方にTさんのお宅を見て頂き、色々なお話をお聞きする事が出来ました。
御来場お頂きました皆様、快く開催を御了承頂いたT様、本当にありがとうございました。

IMG_1257.JPG

建物を私一人の力で造り上げる事は出来ません。
今回も多くの仲間に協力して貰って造り上げたT様邸。
そろそろ私の手を離れてTさんご家族に使って頂ける準備が整います。
寂しい反面、どんなご感想・アドバイスが頂けるか楽しみでもあります。

詰めの作業もあと少し、気持ちを込めて取り組みたいと思います。

IMG_1274.JPG

今日からは別件工事の段取りや新規リフォーム工事の準備も始まります。
こちらもお待たせした分、お客様のお気持ちにしっかりお応え出来る様に頑張りたいと思います。

これからも丁寧に気持ちを込めて作業して行きたいな・・・と思えたこの有意義な2日間。
やる気もしっかり充電できましたるんるん
ありがとうございます。
今日もこれから現場に向かいます車(セダン)

ではexclamation×2


posted by kusama at 08:05| Comment(0) | WORK(仕事)
pagetop